こんにちは!丸信パイル工業所です。

全面植毛・パイル製造一筋55年

当社は全面植毛、植毛加工、ラミネート加工、パイル染色、生地染色、繊維カットを一貫して行う企業として創業し、永年のノウハウを活かし、高品質で多彩な商品を揃え、お客様のニーズに応えております。 拠点とする滋賀県湖南市はその名の通り琵琶湖の南側に位置し、交通の要衝であることを始め、近隣にはたぬきの焼き物で有名な信楽焼の甲賀市、競走馬で有名な栗東トレーニングセンターを有する栗東市、景色を見渡せば東にそびえる鈴鹿山脈、北には日本三大和牛と言われる近江牛を育てる牧場などがあり、自然にも恵まれた場所です。 そんな環境の中で、少数精鋭のスタッフと共に製造に邁進しております。


パイルとは?

ここでいうパイルとは全面植毛向けの繊維のことです。

パイル(原料)ここでいうパイルとは全面植毛向けの繊維のことです。
レーヨン、ナイロン、綿などの繊維を短くカットし、それを指定色に染め上げたものを電着処理で生地に植毛していきます。
繊維カット長、色あわせは永年の経験と技術が必要です。

指輪用ケースなどに使用されます。

指輪ケース指輪のケースや高級な装飾箱などの少し毛がある手触りを覚えている方も多いと思います。
これらのケースにはパイルを植毛した生地が使用されています。当社ではこのような生地を多彩なニーズに応え多く取りそろえております。
自社生産工場で生産し出荷するので注文を頂いてから出荷までの期間も短く、皆様のご要望にお応えできるよう体制を整えております。

 

植毛とは

ここでいう植毛とは、繊維全面電着植毛のことです。

染め上げた生地に接着剤を置き、パイルを均一に塗布し乾燥させたものです。
生地の種類、パイルの種類、接着剤の種類、植毛製造後の二次加工の組み合わせにより、衣料用、資材用、装丁用などの用途ごとに使い分けられます。
表面もビロード調、ヌバック調、アザラシ調、カーペット調など多彩で、アルバム表紙などの雑貨を始め、さまざまなニーズに使用されます。
植毛製造を行う前には、生地、パイル、接着剤などの原料には厳しく品質チェックを行い、機械周りの温度、湿度にも当然注意を払います。